VisualStudio2010でC言語

VisualStudio2010をインストールしました.
Microsoft C++ 2010 Expressをインストールして,C言語プログラミングです.Microsoft C++ 2010 Expressは,C++だけでなく,C言語のための統合開発環境にも,利用できるのです.


インストールはMicrosoftのホームページからダウンロードして行うことができ,簡単なのですが,C++ではなくC言語が使いたい人には,そのための設定が必要です.
C言語の開発環境として利用する場合は,以下のようにします.


(1)Visual C++を起動したら,メニューバーから「ファイル」→「新規作成」→プロジェクト」を選び,ダイアログボックスを表示させます.
(2)このダイアログで,Win32を選び,テンプレートとして「Win32コンソールアプリケーション」を選択.プロジェクト名の欄に,helloなどと入力.
(3)「次へ」ボタンを押して,アプリケーションの設定のダイアログで,追加のオプションとして,「空のオプション」にチェックマーク.
(4)「完了」ボタンを押す.

ここまで終わったら,いよいよソースコードの作成です.

(5)ソリューションエクスプローラのソースファイルを右クリックして,メニューの中の「追加」→「新しい項目」を選択.
(6)「新しい項目の追加」ダイアログで,「C++ファイル(.cpp)」を選択.
(7)下にあるファイル名の入力欄に,拡張子が「.c」のファイル名(hello.cなど)を入力.→これでC言語のプログラムになります.
(8)ソースコードを入力.

#include

int main(void)
{
printf("Hello World\n");
return 0;
}

ソースコードの入力が終わったら,ビルド(コンパイル)します.

(9)メニューバーの「表示」→「ツールバー」→「ビルド」を選択してビルドのメニュー表示を追加.
(10)メニューバーから「・・・(←ファイル名)のビルド」をクリックし,ビルドする.
そして,「ビルド0:正常終了」と表示されたら,プログラムを実行できます.
(10)メニューバーから「デバッグ」→「デバッグ開始」を選択.別ウィンドウに結果が出力される.


結果ウィンドウがすぐ閉じてしまう場合は,適当にブレイクポイントを追加します.例えば,

#include

int main(void)
{
printf("Hello World\n");
return 0;
}

であれば,最終行

}

の左側のグレーの部分をクリックすると,赤丸マークがつきます.(ブレイクポイントの設定)この状態で,上の(10)を実行すると,実行結果が表示された状態になり,結果をきちんと確認できます.