動物認印!

あまりにもかわいい動物認印を見つけました.

アニマルスタンプ・カワナ

社長兼イラストレータの川名さんという方の会社のサイトで,たくさんの動物イラストのハンコがあります.イワトビペンギンハリネズミ,アリまであって,どれも可愛いです!
しかも,いろいろな書体を選ぶことができ,色も黒や緑が選べます.
これは欲しい!!

いまさら聞けない動物

先週訪れた大阪の天王寺動物園に,2匹の「すなどりねこ」がいました.
魚を捕るので,「漁り猫」と書いて,すなどりねこ,と読むのだそうです.
以前から気になっていた,マイ不明動物たち,やたがらす,やまたのおろち,すねどりねこ.
今更聞けないこれらの動物たち?のことを,WikiPedia で調べました.

やたがらす
八咫烏(やたがらす、やたのからす)は、日本神話で、神武東征の際に、タカミムスビによって神武天皇の元に遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる3本足の烏である。

やまたのおろち
ヤマタノオロチ(八岐大蛇、八俣遠呂智、八俣遠呂知)は日本神話に登場する伝説の生物。八岐大蛇は『日本書紀』での表記。『古事記』では八俣遠呂智と表記している。8つの頭と8本の尾を持ち、目はホオズキのように真っ赤で、背中には苔や木が生え、腹は血でただれ、8つの谷、8つの峰にまたがるほど巨大とされている。

すなどりねこ
スナドリネコ(漁猫、学名:Prionailurus viverrinus、英語名:Fishing cat)は、食肉目(ネコ目)- ネコ亜目- ネコ科- ベンガルヤマネコ属(genus Prionailurus)中の1種に分類される比較的小型の哺乳類。あるいは異説でネコ属(genus Felis)中の1種ともされ、その場合の学名は Felis viverrina である。インドネシアの島々からインドシナ半島、中国南部・インド地域にかけての沼沢地に生息する、ネコ科動物にあって特筆すべき魚食動物である。

♪おさかなくわえたドラネコ・・・♪というサザエさんのテーマソングにより,ネコ科動物は本来,魚食動物である,というイメージが定着していたのですが,実は違っていたとは...
勉強になりました.

惑星探査機「はやぶさ」運用終了

惑星探査機「はやぶさ」が,幾多の困難を乗り越えて7年もの旅を終え,故郷である地球の大地に分離したカプセルを届け,自らは燃え尽きた,という話に,なんともいえない感動を覚えました.
最後に故郷である地球の画像を送信し,燃え尽きたとか...
ドラマです.

将来,宇宙と地球を往復する宇宙船が定期運航される日が来るのかもしれません.大きな夢をゴールとして,7年という長い年月の間,研究者の皆さんはどのような想いで研究を続けてきたのでしょう.
あきらめないこと,1つのことを考え続けることが大切なのだと教えられます.

大阪の風景

久しぶりに大阪に来ました.
梅田までは来ることが多いのですが,今日は天王寺まで.
いい天気で,本当に暑い日になりました.

天王寺駅前の歩道橋の上から撮りました.
手前に見える緑は,天王寺公園(動物園),むこう(左端)に小さく通天閣が写っています.

ほんやら洞の食パン

西陣ほんやら洞の食パン.
天然酵母のパンかな? とにかくフカフカで,焼き立てです.
このパンに,はちみつを塗って食べたら最高です.

プレーンな食パンだけでなく,レーズンパンや他のパンも売っています.
ほんやら洞で(ご飯を食べずに)パンだけ買ってもOKです.

抹茶と紫蘇の胡麻豆腐

スーパーで,高雄屋の胡麻豆腐を見つけました!
うちのそばのスーパーには,高雄屋の豆腐や揚げ,胡麻豆腐などが置いてあります.
胡麻豆腐はいつも,定番のプレーンと黒ゴマですが,今日発見したのは抹茶と紫蘇の胡麻豆腐.

さっそく頂きましたが,見た目にも美しく,なかなか美味しかったです.